空心菜の新芽とタラのカレースープ

材料(4人分)
- カレー粉 大さじ1
- 空心菜の新芽 1袋
- 玉ねぎ 1/4個
- 緑豆もやし 1/4パック
- 酒 大さじ3
- しょうゆ 大さじ2
- 水 600ml
- みりん 大さじ2
- 固形スープの素 1個
- 甘塩タラ切り身 1切れ
作り方
- 甘塩タラはひとくち大に切ります。玉ネギは縦薄切りにし、空心菜の新芽の根を落とします。
- 鍋に水と固形スープの素を入れ強火にかけ、煮立てばもやし、玉ネギを加えてしんなりするまで煮ます。
- タラと調味料を加え、再び煮立ったら火を弱め1~2分煮て空心菜の新芽を加え、ひと混ぜして器に注ぎ分けます。
レシピMEMO
タラは冬が旬の魚です。 寒い季節、カレースープで温まります。 空心菜の新芽で、シャリシャリ感を加えて。 タラが美味しい、食べるスープ。 夜食にも。
栄養成分(1人分)
-
エネルギー84.8kcal
-
食塩相当量1.93g
-
脂質0.8g
-
コレステロール15.8mg
-
たんぱく質5.4g
-
炭水化物9.9g
-
糖質7.9g
-
食物繊維2g
-
カリウム219.4mg
-
カルシウム33mg
-
鉄1.4mg