空心菜の新芽入りもやし麻婆

材料(4人分)
- 空心菜の新芽 2袋
- 豚ひき肉 200g
- 緑豆もやし 1袋
- ごま油 大さじ1
- サラダ油 大さじ1
- にんにくのみじん切り 1片
- しょうがのみじん切り 1/2片
- 水溶き片栗粉 水・片栗粉 各小さじ2
調味料(4人分)
- 豆板醤 小さじ2
- 酒 大さじ1
- しょうゆ 大さじ2
- こしょう 少々
- 水 50ml
作り方
- 空心菜は3等分の長さに切ります。調味料は混ぜ合わせておきます。
- フライパンにサラダ油を熱し、にんにく・しょうがを香りが出るまで炒めて、ひき肉を加え、ほぐしながら炒めます。
- 肉の色が変わったら、緑豆もやしを炒め、調味料を加えてひと煮立ちさせます。
- 仕上げに、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、ごま油少々を加えます。
- 火を止めたら空心菜の新芽を混ぜ合わせ、あらかじめ空心菜の新芽を盛った皿に盛り付けます。
レシピMEMO
新生姜は夏が旬。
ひね生姜は通年。
空心菜の新芽のシャッキリ感とにんにくと豆板醤の風味が食欲を誘います。生姜のすっきりした味わいも夏にお勧めなレシピです。
もやし麻婆でおかずにもなるサラダ。
栄養成分(1人分)
-
エネルギー207.6kcal
-
食塩相当量1.85g
-
脂質14.9g
-
コレステロール37.5mg
-
たんぱく質11.1g
-
炭水化物5.3g
-
糖質3.9g
-
食物繊維1.4g
-
カリウム41.3mg
-
カルシウム18.7mg
-
鉄1mg